中村裕之のブログです。
国や地域の課題や進捗状況や、
国会・地元での会議や会合の様子や感想など、
中村裕之のコメントを掲載してまいります。
2023年05月26日
自民党財政政策検討本部に出席しました。 前回、内閣府に求めていた資料が提出され、G7 各国政府の総支出が2~3倍に伸びている中、日本の伸びが最低であることが明らかになりました。 積極財政に転換する上での根拠にしていきます […]
内容を見る2023年05月26日
こども子育て政策の財源を議論する政調全体会議で文部科学部会長として発言しました。 こども家庭庁からは「給付と負担のあり方」を、社会保障費の歳出削減や負担増も含めて検討する。と、説明があったが「子育てや教育は人への投資。国 […]
内容を見る2023年05月24日
飯島 弘之 札幌市議会議長が就任のご挨拶に議員会館にお越しくださいました。 札幌西IC小樽方面降り口の設置を要望いただきました。 4月にも関係機関が会議を開き、必要性が確認されており、位置や事業主体が検討されている。と、 […]
内容を見る2023年05月24日
電気料金等の値上げが国民生活を直撃する中、こども子育て政策の財源議論が本格化していきます。 財源には躊躇なく国債発行を行うよう萩生田光一政調会長、世耕弘成参議院幹事長、自民党財政政策検討本部の西田本部長に、責任ある積極財 […]
内容を見る2023年05月20日
第一回NH杯フットサル大会を、8チーム参加し開催しました。 こども達の懸命なプレーに感動しました。
内容を見る2023年05月17日
教員の処遇改善23団体院内集会に、自民党の責任者として出席しました。 教員不足、なり手不足を解消し、こども達の教育環境を改善するために、自民党文部科学部会長として、教員の処遇改善と働き方改革に必要な予算折衝に臨む責任を感 […]
内容を見る