第33回北海道ワインカーニバルにお邪魔した。
北海道ワインは企業として経済産業省から「地域未来牽引企業」に認定されている、リーディングカンパニーだ。
お天気が良すぎて熱中症が心配だが、太陽と水と大地の恵みを満喫していただきたい!
第33回北海道ワインカーニバルにお邪魔した。
北海道ワインは企業として経済産業省から「地域未来牽引企業」に認定されている、リーディングカンパニーだ。
お天気が良すぎて熱中症が心配だが、太陽と水と大地の恵みを満喫していただきたい!
北海道ワイン協議会と中村裕之が連れ立って農林水産省に要望したワイン苗木の輸入拡大について、要望通り仏国内で疫病検査を行った上で輸入する規制緩和が合意できる模様だ。
日本国内の検疫農園の面積が限られているため限られていた苗木の輸入本数が、来年の春から大幅に拡大できることになる。
北海道のワイン振興に役立つ大きな一歩だ。
お世話になった吉川大臣をはじめ農林水産省の皆様に感謝申し上げる。
10月は文科大臣政務官としても公務や、政務においても予算要望などで平日はほとんど国会におりましたが、週末は地元で各地のイベントや行事に参加させていただくことができました。
スタッフが撮りためていたものをダイジェストでUPします。