銭函連合町会から強い要望を頂いてきたJR銭函駅バリアフリー化工事が終了し、完成式典に出席。
エレベーターの設置とトイレの改修により、お年寄りも利用しやすくなる。
政治の成果をお届けすることで、皆様に喜んでいただくことが中村裕之の喜びだ。
地元から強い要望があった、JR銭函駅バリアフリー化が
5月24日に正式に決まった。
銭函駅は一日の利用が5000人あり、国土交通省の3000人以上の駅でバリアフリー化を推進するという方針に合致することから、中松前小樽市長と協議して取り組んできただけに、中村裕之としても責任を果たし、心から嬉しく感じている。
地元意見の取りまとめに尽力して下さった、酒井たかゆき小樽市議会議員をはじめ、関係者のご努力に感謝申し上げる。