自民党小樽支部定期総会に出席。
横田支部長が再任され、統一地方選に続き、参議院議員選挙の勝利を誓いあった。
来賓のはざま小樽市長や、参議院議員選挙に挑戦する岩本つよひと、高橋はるみ両氏も指示を訴えた。
中村裕之から
6月19日の党首討論で衆議院解散が表明された場合、ご支援をお願い申し上げた。
自民党小樽支部定期総会に出席。
横田支部長が再任され、統一地方選に続き、参議院議員選挙の勝利を誓いあった。
来賓のはざま小樽市長や、参議院議員選挙に挑戦する岩本つよひと、高橋はるみ両氏も指示を訴えた。
中村裕之から
6月19日の党首討論で衆議院解散が表明された場合、ご支援をお願い申し上げた。
1月は自治体や各種団体等の新年交礼会にご招待いただきご挨拶の機会を多数いただきました。ありがとうございます。
今年は文部科学政務官としての公務もあり、お伺いできないところもございましたが、ご容赦いただけますようお願いします。
動画を撮影した部分をダイジェストにまとめました。
5月の連休明け以降は国会も正常化し、本会議や委員会も精力的に開催され、政府・与党においても骨太方針2018など来年度予算編成に向けた議論が開始いたしました。
国会開会中は週末だけしか地元に戻れませんが、札幌市西区から後志まで、様々な行事やイベントにお邪魔させていただいてます。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
平成29年最初の動画は、地元小樽・手稲・後志での新年行事のダイジェストです。
お伺いできなかった会場や、動画を撮影していない場合もありますので、すべてではございませんが、地元での活動の雰囲気を感じていただければ幸いです。
ダイジェスト収録内容・・小樽新年交礼会、自民党小樽支部、新発寒わらび連合町内会新年交礼会、余市合同青果市場初せり、よいスポフットボール大会開会式、ニセコ消防団出初式、黒松内町長選挙かまだ満出陣式、共和町新年会交礼会、JR手稲駅駅立ち。
4月8日夕方から、自民党小樽支部主催で、参議院議員候補予定者「かきき克弘さんと明日の小樽を語る会」が開かれた。
来賓として高橋知事も駆けつけ、北海道飲酒運転撲滅条例の制定等、かきき克弘さんの道議会での活躍を紹介し、激励の言葉を頂いた。
中村裕之も、道議会でともに活動してきた同志であり、かきき克弘さんが老老介護や高齢者虐待、子供のイジメ防止等の政策に取り組んできたことを皆様にお話しさせて頂いた。
かきき克弘さんは、子宮けいがんワクチン定期接種被害者救済に取り組んでいることや、小樽の日本遺産登録に尽力する意気込み等を語り、会場から多くの拍手を受けていた。
徐々に支援か広がっているようだが、いまだに北海道全域にお邪魔するに至ってないため、知名度不足は否めない。
皆様のご支援をお願い申し上げる。
4月8日夕方から、自民党小樽支部主催で、参議院議員候補予定者「かきき克弘さんと明日の小樽を語る会」が開かれた。
来賓として高橋知事も駆けつけ、北海道飲酒運転撲滅条例の制定等、かきき克弘さんの道議会での活躍を紹介し、激励の言葉を頂いた。
中村裕之も、道議会でともに活動してきた同志であり、かきき克弘さんが老老介護や高齢者虐待、子供のイジメ防止等の政策に取り組んできたことを皆様にお話しさせて頂いた。
かきき克弘さんは
子宮けいがんワクチン定期接種被害者救済に取り組んでいることや、小樽の日本遺産登録に尽力する意気込み等を語り、会場から多くの拍手を受けていた。
徐々に支援か広がっているようだが、いまだに北海道全域にお邪魔するに至ってないため、知名度不足は否めない。
皆様のご支援をお願い申し上げる。