1月24日、道東道の4車線化要望に同行。 高規格幹線道路を財政投融資を使って4車線化する政府方針を受けて、道庁や十勝地方の自治体が上京し、関係機関に要望活動を行った。 道東道の夕張〜清水間は、悪天候や事故による通行止めが頻発する区間であるとデータで示されており、4車線化が急がれる。 4車線化が必要な暫定2車線区間は、全国が38%に対し本道は75%であり、北海道の4車線化が大幅に遅れている。 開通した余市〜小樽間を将来4車線化するためにも、中村裕之も同行し、先ずは道東道の整備を推進するよう国に理解を求めた。 ツイート 関連記事・動画 1月15日、視察で金沢へ。 1月4日、余市郡漁協市場初セリに出席。 10月12日、宇宙飛行士の金井宣茂さんが柴山文部科学大臣室にお越しくださった。